女子学生のみなさんへ

女子学生

女子学生のみなさん、EECSで学びませんか?

電気情報工学科では、現代社会における重要な産業基盤である電気・電子・情報・通信に関連した先端科学技術を担う高度の研究者・技術者を養成しています。これらの技術分野では、多くの企業で女性を男性と平等に扱う風土が根付いており、とくに女性ならではの視点・発想・感性を積極的に活かすことができる職場や職種が多くあります。また、出産や育児休暇などの制度も整備されており、女性が長く安心して働ける環境が整っています。そこで当学科では未来へ羽ばたく女性研究者・技術者の育成のための、教育・研究環境の整備に力を入れています。

また九州大学では、平成19年に文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者支援モデル育成」事業(課題名「世界へ羽ばたけ! 女性研究者プログラム」)に採択されたのを機に、女性研究者と次の世代の活躍を推進するための取組みを本格化させました。平成21年には、文部科学省科学技術振興調整費「女性研究者養成システム改革加速」事業(課題名「女性枠設定による教員採用・養成システム」)にも採択され、優秀な女性教員の着実な増加を目指した新たな教員採用・養成システムの構築を行っています。
 

女子在学生の声

電気情報工学科 計算機工学課程
福岡県出身 [出身高校]筑紫丘高等学校

Q1 電気情報工学科を選んだ理由は?
電気情報工学科に行きたいと思いだしたのは高校に入学してからでした。幼いころからコンピュータには興味がありましたが、高校生になって進路を考えるときに、もっとコンピュータについて知りたい、コンピュータを使うような仕事がしたい、という思いが強くなり、電気情報工学科を目指しました。

Q2 どんなことを学んでいますか?
最初は電気回路やプログラミングなどの基礎的なことを学びます。2年になると3つの分野に分かれてもっと専門的なことを学びます。私が所属する計算機工学課程ではコンピュータの仕組みについて勉強したり、プログラミング言語を駆使していろんなものを作ったりしています。学部で学んだことを将来仕事に活かしていけたらいいなと思っています。

Q3 学生生活の中で印象に残ったことは?
楽しかったことといえば、サークルでイベント(学祭やソフトボール大会など)に参加したことです。準備や練習は大変でしたが、とても楽しかったです。

Q4 今後、電気情報工学科を目指す人へのメッセージを。
女の子は他の学部に比べれば少なめですが、だからこそ女の子同士の仲はとても良いです。男女間も仲がよく、いつもワイワイ楽しくやっています。電気回路が好きな方、コンピュータに興味がある方はぜひ電気情報工学科にいらしてください!!